2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2005年10月、漫画13冊、本10冊。

キッチン南海で海老+チキンカツ。800円。

ネオファミ

と聞いて、何のことだかわかるだろうか。私も最近、ピカソのなかで見るまで知らなかった。これは、いってみればネオなファミコンだ。 任天堂から出ている正規のファミコン本体は販売中止になってしまった。が、「ファミコン互換機」と謳われるこのネオファミ…

家でそぼろ丼。0円。

『新潮45』11月号

中村うさぎ「続『人妻デリヘル嬢』をやってみました!」を読む。 本編に先がけて、冒頭で抗議してきた叶恭子への反論をする。中村うさぎの主張はあまりにもっとも。 本編は、あっけなく、また残念な終わり方だが、いい経験になったのではないだろうか。文章2…

「恋しさと せつなさと 心強さと」

1週間ぐらい前だったか、日経に挟まれてきた冊子の表紙が篠原涼子だった。こんないい顔してたっけ、年取って変わったのかな、あるいは整形とか? なんてことを考えながら、頭の中では大ヒット曲「恋しさと…」が鳴り響いていた。これは、たしか私が小5のとき…

ちりめん亭(http://www.tomos.co.jp/)早稲田店で鶏ネギラーメン。690円。太麺と細麺が選べて、前者にした。カップラーメン的な味をパワーアップさせたような感じ。意外と悪くない。ただ量は少ないので、次は大盛にしたい。 食べ終わって、ブックオフ早稲田…

綿矢りさ著『インストール』(河出文庫)

単行本(初版)をオークションで手放してしまったので、このたび文庫を購入。書き下ろしも収録されていることだし、再読するのもいいかな、と。 上記のタイトルは2chから。もし、綿矢りさがブサイクだったら、私はたぶん単行本を「買っていなかった」と思う…

キッチン南海で海老+アジフライ。800円。

『オール讀物』11月号 シリーズ小学五年生の掌編2編が掲載された。 ひとつめの「ライギョ」は、池でライギョを釣ろうとする中一と、それを見る少年のお話。仲間はずれにされるから、なんて理由でいじめに加わるなっていう、お行儀のよい話なのかな。 ふたつ…

絲山秋子著『逃亡くそたわけ』(中央公論新社)

絲山さんは初読み。だけど、最初に芥川賞候補になったときから、プロフィール*1を見て興味は持っていた。早稲田卒というのもあるけど、それ以上に、精神を病んで書き始めたというところに。 で、この本だけど、表題作1編からなっている。簡単にまとめると、…

都電荒川線鬼子母神駅近くにある梅もとでつけ麺(大盛)。700円。 この店については、以下に詳しい。 http://homepage3.nifty.com/oogui/page1-bangai1.htm 麺の量は大盛で2玉、3玉で地球盛、4玉が銀河盛、5玉が宇宙盛、そして7玉のビッグバン盛まである。値…

盛田隆二著『散る。アウト』(毎日新聞社)

「2004年10月25日発行」だから、だいたい1年前ぐらいに出たということになるのか。そのとき、生協で『いとしのヒナゴン』の隣に、この本が置いてあり、買おうかと思って手にとってはまた戻すを繰り返していた。「こんなふうにして本を買っていると、置き場が…

キッチン南海でカキフライ+チキンカツ。720円。

ゆかり&さつき…が早稲田にくるそうだけど

筑紫哲也が司会で、女性議員を集めて討論会みたいなことをするようだ。 私も佐藤ゆかりや片山さつきを見たいとは思う。だけど、見たいと思うのは、まじめな討論会ではなく、ワイドショー的なののしりあい。それで、客席から議員に声援なんかが飛んだりすると…

キッチン南海でカキフライ+しょうが焼き。720円。 晩はさいたま屋@高田馬場でつけ麺(大盛、650円)を食す。 並盛でも、中盛でも値段は同じ。量はまずまずだが、味はたいしたことがない。これだったら七福神にいくかなという感じ。さいたま屋については下…

キッチン南海で海老+カキフライ。820円。 晩はフクラ家で野菜炒め定食(630円)を食す。うまいよ、ほんと、ここは。ご飯大盛にしてくれるから、量も十分だし。

『きみの友だち』(新潮社) 初出で読んでいたが、大幅な加筆がなされていることもあり、十分満足することができた。 まず、1編目の「あいあい傘」だが、タイトルを変更し、エピソードを追加した上で、ストーリーの構成を多少変えている。この中でも、とりわ…

キヤノン製品はもう買うまい

プリンタのインクが切れたので、そのタンクを回収ボックスに持っていこうと、ポケットに入れて家を出た。 何もこれは、必ずそのボックスに持っていかなければいけないというものではない。「キヤノンの環境保全と資源の有効活用の趣旨にご賛同いただければ、…

手賀沼公園前にあるとんかつ屋さとうでランチみっくすセット。980円。味にはそこそこ満足だが、出てくるのに25分は遅すぎる。しかも、私のほかに客がいなかったのに。 晩はファースト・グルメでファーストグルメコンボ(クーポン使用で500円)を食す。いつの…

金城一紀原作、秋重学作画『レヴォリューションNo.3』(My First Wide)

もはやひとつのジャンルといえるかもしれない。童貞たちが「もてたい」「SEXしたい」というストーリー。 『フライ,…』に劣らず面白い。青年誌コミックス3冊分を1冊に凝縮した廉価版で、とてもおとく。 絵を描いている人が違うけど、『Go』も漫画になってる…

手賀沼公園

大学の授業の関連で、シンポジウムを聞くために常磐線に乗って、我孫子へ。といっても、シンポジウムよりも小旅行がメイン。 会場になっているアビスタホールという施設が、手賀沼に近接しているので、そのあたりを散策した。 沼をうまく活用して公園が作ら…

松屋で豚テキ定食。590円。美味なり。

『ティム・バートンの「コープス・ブライド」』

結局、最後までストーリーに入っていけなかった。コープス ブライドが誰によって殺されていたのかが発覚するシーンあたりで、ここから入れるかなと思ったが、やはりだめ。 たまにはこんな映画もあるかな。音楽はよかった。 渋谷シネパレス(シネマ1)にて。…

坪内祐三著『極私的東京名所案内』(彷徨社)

何から書こうか。まずは、装丁がとてもいい。私の中では、今のところ、オールタイムベスト1。といっても、まだ20年ちょっとしか生きてないけど。 この本は、東京古書会館でやっていた古書展で先行販売みたいなことをしていて、そこで入手した。 その後、古書…

『早稲田文学』Vol.1 サイトにフリーペーパー版第1号の画像が出ている。右側には「角田光代+重松清」とあり、左側を見ると「角田光代の開国前夜」とタイトルがつけられている。 媒体が『早稲田文学』である以上、平岡篤頼先生の話*1は出るのだろうが、それ…

”手づくりベーカリー”キラ・ラ(http://www.kira-ra.co.jp/)上野駅店で買ったパン3つ(ブルーベリーメロン、ショコラ、胡麻あんパン)。計460円。

たぶんJR東日本も考えていなかったSuica専用改札の利点

たまたま以前、乗り越し精算のきっぷで改札を出ようとしたとき、私の前にはSuica専用改札が。ったく、何でこんなもん作るんだよ。普段はSuica定期券だから、そんなことはまったく感じなかったけど、いざ進入を阻止されると、ほんと腹立つ。それで、帰りの電…

15号館前で生協が売ってた弁当「ブタキムネーズ」。320円。ごはんの上に、豚肉とキムチがあって、それにマヨネーズをかけて食べる。Bグルっぽくていい。 520円を出したら、お釣りが300円だった。3ケタの引き算もできないとは。 夕食はキッチン南海でカレーラ…

ポートサイド公園

電子辞書の修理が完了したということで、横浜に寄って、公園で一休みしてから学校へ。 この公園は、横浜駅北口から徒歩10分ぐらいという遠くない場所にありながら、だいぶ落ち着いた雰囲気。ベンチに芝生ぐらいしかないけどのんびりできる。夜はまた違った感…