2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

田中靖子著『劇団きらきら物語 障がいのある子もない子も共に演劇を!』(幻冬舎、2006/7)

第1回「感動ノンフィクション大賞」にて大賞を受賞した作品。巻末には選考委員(大石静、重松清、横里隆、山田良明、館野晴彦)による選評が掲載されている。 学習障害の娘を持った著者。そんな娘に、自身も大好きな演劇をさせことを思い立った。初めは母子…

単なる雑記

『週刊新潮』1/24号に、姫井由美子議員が自著のサイン会でサクラを使ったという記事が出ている(本人は否定)。1万円が渡され、本を買ってサイン会に参加したらそのおつりがバイト代になったという。 - 以前、どこかのblogでアレックス・ロビラのサイン会に…

家でカレーうどん。0円。

柳田邦男編『心の貌 昭和事件史発掘』(文藝春秋、2008/1)

柳田邦男がホストを務め、識者とともに昭和の事件をあえていま、探っていく。初出は『文藝春秋』2005年5月号から2006年4月号。 私は昭和58年生まれなので、リアルタイムでは知らないし、恥ずかしながらそうじゃなくても知らない事件ばかり。そういうことにつ…

家で寿司など。0円。

市来宏著『愛馬物語 クラリオンと歩む北の大地』(幻冬舎、2008/1) 「第2回感動ノンフィクション大賞」(幻冬舎・フジテレビ共催)にて大賞を受賞した作品。巻末には選考委員(大石静、重松清、横里隆、山田良明、館野晴彦)による選評掲載(各1ページ)。 …

単なる雑記

『女性セブン』1/31号には、乙武さんの奥様が出産されたという記事(全3ページ)。めでたい。ちなみに子どもに障害はないそうだ。 - 乙武さんにはお詫びしなければいけないことがある。これまで何回か、乙武さんのことを書いてきたが、半分強で「洋匡」とい…

家で寿司など。0円。

『オヤジの細道』(講談社文庫、2008/1) 初出は、2005年2月から2007年8月にかけての夕刊フジ。本書はその同名連載からピックアップした文庫オリジナル。巻末には酒井順子の特別インタビューを収録(聞き手:重松清、全25ページ)。ふたりは男女の違いを交え…

単なる雑記

金券ショップで図書カードを買う。2000円のと3000円のを1枚ずつ。売価は合わせて4900円である。購入したいむねを店員に告げると、こんなことをいわれた。 「お客様がお使いになりますか?」 この意味、説明抜きにわかるだろうか。私はわからなかった。 「は…

家でエビカツなど。0円。

高橋留美・川嶋澄乃脚本、伊武桃内ノベライズ『ナオミ 3 Teachers & Students "Less ordinary"』(扶桑社、1999/7)

1999年4月から6月にかけて放映された話題ドラマのノベライズ。巻頭に登場人物の相関図(見開き)、巻末にはナオミの特別授業と題した写真満載のカラーページあり(全32ページ)。3人のナオミはもちろん、生徒のプロフィールなども載っている。 - 藤堂直美は…

単なる雑記

18:00から、BS2で「わたしが子どもだったころ」という45分番組を見る。今回*1の出演は見城徹。清水を訪れ、かつて通った小中高、家族で暮らした社宅などをめぐり、そのころを回想する。 飽きることなく見れた。いつものように成功物語じゃないから。あと手間…

家でエビピラフ。0円。

浅野妙子・尾崎将也脚本、伊武桃内ノベライズ『ラブ ジェネレーション』(扶桑社、1997/12)

1997年10月から12月にかけて放映された大ヒットドラマのノベライズ。巻末には小岩井宏悦(プロデューサー)によるあとがき(全5ページ)、および松たか子と永山耕三(演出)の対談(全7ページ)が掲載されている。 - 片桐哲平と上杉理子はある夜、出会う。ふ…

天鴻餃子房(飯田橋店)で黒豚餃子定食(並)。750円。「てんこうぎょうざぼう」と読む。神田あたりにいくつか店舗があるそう。 餃子6個とライス、スープのセット。貧弱な感じもするが、餃子のサイズが大きいのでお腹は満たされる。味もなかなか。餃子の種類…

大船9:12発→(東海道線)→東京9:56着 東京10:00発→(中央線・快速)→御茶ノ水10:04着 御茶ノ水10:07発→(中央総武線・各駅停車)→飯田橋10:11着 市ヶ谷17:21発→(中央総武線・各駅停車)→代々木17:28着 代々木17:29発→(山手線)→渋谷17:34着 渋谷17:50発→(…

1月13日付朝日新聞朝刊 高山文彦著『エレクトラ 中上健次の生涯』(文藝春秋)の書評を書いている。この本も、どこかで取り上げるかなと思っていた。高山さんだし、中上健次だし、で。 1月13日付夕刊フジ(12日発行)「シゲマツ解説委員長が斬る ニュースの…

単なる雑記

昨年度限りで代ゼミを辞めていた吉野敬介が、2008年度からなんと東進ハイスクールに出講という衝撃のニュース*1。「4大予備校」の時代が、本格的に到来か。 *1:ソースは吉野のblogにおける土屋文明の投稿。

家でスパゲティ。0円。

単なる雑記

『週刊ポスト』1/25号の「心に残るあの14人を追跡&直撃 プロ野球あの[名選手]は今」*1がよかった。戎、大豊といったタイトルホルダーに混じって、鈴木平が取り上げられていたのもうれしい。いい表情だったなあ、鈴木平。 *1:タイトルは公式サイトより。

麺場浜虎(藤沢)で胡麻香るつけそばと白めし。計850円(それぞれ750円、100円)。あの黒い麺を直に見ると不思議な感じ。

単なる雑記

今度の日曜、早大に数千人の小学生が集結する(昨年の実績で約3000人)。以前に、子どもたちでいっぱいな早稲田を見たことはあったのだが、そのときはてっきり、付属校とか系属校が入試をしているのかと思っていた。 ま、入試は入試で正しく、中学入試なのだ…

家でエビピラフ。0円。

単なる雑記

『文蔵』1月号の特集「『直木賞』の基礎知識」が面白かった。選考終了後、候補のもとに電話がかかってきて当落を告げられるわけだが、告知以前に向こうがどう名乗ったかで、受賞か否かがわかるのだそう。ふーん。

街道や(藤沢市藤沢)でラーメン(並)。630円。場所のわりには繁盛してる様子。別においしいとは思わなかったけど。 月曜から土曜の11:00-14:00は半ライスのサービスあり。

大島司著『アタック!!5』(BUNCH COMICS、2008/1)

帯の推薦文は大林素子。

単なる雑記

湘南最大級と銘打たれた書店、KaBoS(藤沢店)へいく。聞いたことのない店名だ。wikipediaによれば、福井を中心に展開する勝木書店のなかで、CDやDVDの扱いがある店舗をKaBoSと差別化しているそう。 入ってみると、コピーに偽りはなく確かに広い。文芸新刊コ…

家でチャーハン。0円。

井上由美子脚本、伊武桃内ノベライズ『きらきらひかる』(扶桑社、1998/3)

1998年1月から3月にかけてフジテレビ系列で放映されたドラマのノベライズ。原作は郷田マモラによる同名漫画。 舞台は監察医院。新人として入ってきた天野ひかるの仕事は、死体を診ること。物語は彼女が、同僚や警察と協力し、ときには衝突しながらも、事件を…