2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

餃子の王将(藤沢駅前店)で天津麺と餃子。計703円(472円、231円)。

佐藤康光著『佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所』(NHK出版・NHK将棋シリーズ、1995/11)

囲い崩しの本。戦型や囲い別に、どこに何をすれば寄せが進むかを解説している。 18年前の本である。刊行時の著者は26歳(7段)。それがいまも版を重ね、書店に置かれている。そのことだけでも本書が支持されていることがわかる。 じっさい効き目は抜群で、「…

自家製麺立喰いそば新月で天ぷらうどんと玉子かけごはん。計470円(320円、150円)。

セブンゴールドの金の麺(東洋水産製)2食分。138円。

謎システム

ニコ生で『ガデュリン』というRPGをプレイしてる人がいた。タイトルすら知らなかったが、スーファミのRPGでは最初期に発売されたものだそう。 マップに神官みたいな人がいて、死人を復活させたり、セーブができたりするところは、ドラクエにならっている。 …

セブンゴールドの金の麺(東洋水産製)2食分。138円。

浦野真彦著『新版 3手詰ハンドブック』(浅川書房、2011/9)

詰将棋200問。いっぺんやってみて、不正解は12問だった。これだけ間違えると、繰り返しやる意味もあるんだろうな。 本書をこなして、無駄合い(無駄な合駒)の感覚がわかった気がする。無駄合いしかできない状況を作るのもひとつの詰め方だが、詰将棋であっ…

セブンゴールドの金の麺(東洋水産製)。69円(1食あたり)。 期待して買ってみたけど、食後、舌にざらつきが残るスープは好きじゃないな。ちなみに5食パックを購入。あと4回も食べなきゃいけないのか……。大盛にして2回で済まそうかな。

自家製麺立喰いそば新月でコロッケうどんとカレーライス。計670円(320円、350円)。コロッケの中身がぎっしり。手抜きがない。

トレード

L高山久⇔T川崎雄介が成立。振り返ってみると、高山のプレーで印象に残ってるものがほとんどない。 思い出すのは、それ以外の姿。西武ドームでファームの試合やってるとき、内野席の中通路を歩いて帰っていったとか……(当時、彼はケガで離脱していた)。あと…

ネット書店

丸善&ジュンク堂ネットストアを使ってみた。「株式会社HON」というジュンク堂の子会社が運営している。 送料は現在、無料キャンペーン中。出荷メールに到着日の記載はない。ただ、追跡確認URLが張ってある分、hontoよりはましだろう。 ここの特徴は、宅配便…

パスワード忘れ

ネットサービスで、秘密の質問に「母親の旧姓は?」というのがよくある。ふと思ったが、これ、結婚で姓を変えるのは女性と決め付けているようで、好きになれないな。

新刊 今月末に『きみの町で』という本が、朝日出版社から刊行されるそうだ。重松清は、2006年から2007年にかけて同社から出した「こども哲学」シリーズ(全7冊)に「おまけの話」を書いていた。今回の新刊は、その「おまけの話」に書き下ろしを加えたものら…

「自炊」

ここのところ、1日3冊ペースで本をスキャンして処分中。ただ、先行きに少々絶望している。1ヶ月やったとしても、90冊にしかならないからだ。過去には年間100冊読んでたころもあったから、1ヶ月がんばっても、空くのは1年分のスペースだけ。つらいなあ。

くら寿司(藤沢店)で寿司4皿と天丼。計819円。海苔が入ってる天丼なんて初めて。しかも、その海苔にまで衣がついていて、知らない世界を垣間見た感があった。

「NNNドキュメント'13 ニッポンの性教育 セックスをどこまで教えるか」

教えたい親、戸惑う現場、反発する国会議員……。光の見えないニッポンの性教育を追う。 目新しかったのは、実際に講師が中学生へ教えているシーン。はじめに捨て子事件を紹介することから始まった。 これは大事だと思う。好奇心に応えるの主目的にすると、ど…

「NONFIX 少女と鉄道・2013春」

広島→倉敷→鳥取→益田→山口→広島。福田麻由子の鉄道旅。 堀北のは、NONXFIXでも記憶に濃く刻まれている。今回の2013はそれ以来になるのかな。 西日本の北側はまったく行ったことがないので、とても興味をひかれた。鳥取砂丘、宍道湖(しんじこ)……。あとは南…

秋本治著『こちら葛飾区亀有公園前派出所184』(Kindle版、2013)

この巻から電子書籍に切り替えたが、大きな違いがひとつ。巻末の著名人応援コメントが省略されているのだ。これは痛いなあ。かといって、紙の本が場所を取るのも嫌だ……。 小説の文庫本とかでも、解説がカットされていたりするんだろうか。

ネット書店

早稲田カードのアマゾンクーポン、今年度分は使ってしまい、もう割引がない。それなら、どこで買っても同じなので、久々にhontoへいってみた。久々にというか、bk1じゃなくなってからは初めて。 しかし、アマゾンと比べると、利便性がワンランク下。アマゾン…

餃子の王将(藤沢駅前店)でキムチラーメンと餃子。計735円(504円、231円)。

第179回TOEICテスト

【Listening】205【Reading】420【Total】625 本日ネットで結果発表。とりあえず目標は700に設定していたので、無残な結果だった。 この目標を掲げた経緯を書くと、事前の勉強としてまず『DUO』をやった。そして『新TOEICテスト直前の技術』という本をこなし…

浦野真彦著『1手詰ハンドブック』(日本将棋連盟発行・マイナビ販売、2009/11)

1手詰の詰将棋・計300問。3時間かからない程度で解き終えた。1問約30秒? ちなみに誤答は5つ*1。あわてたにせよ、間違えるということはやる意味があったのだろう。以下、感想を箇条書きで。 ・開き王手の感覚がわかった。実戦ではやろうにも、状況が整わない…

今後の学習方針

小学生将棋名人戦 きょうは午前中のレギュラー番組に加え、夕方に「小学生将棋名人戦」も放送された。見応えがあった。 まず準決勝。2局目の敗者は、詰ますことができたのに逆転負け。対局後、解説の森内名人が大盤でその手順を説明すると、少年はくやしさで…

トイレのドアを修繕する基金 文壇バー「風花」を直すべく、1口5000円で寄付が募られている。重松清は2口寄付したとのこと(豊崎由美のツイートより)。 とんび この10日間、録画していた日曜劇場「とんび」をちまちまと見た。なかなか面白かった。好意的に思…

森雞二著『寄せが見える本【基礎編】』(浅川書房・最強将棋レクチャーブックス、2004/5)

2012年11月10日第7刷発行。 必死*1問題集。詰将棋と違って、受けなしの状態へもっていく手を考える。 構成はレベル1から3までの3章立て。 各レベルはまず予習問題が18-19問まとめて並んでいる。次にその解説講義があって、最後に復習問題が8問。これが3章分…

卑怯?

ふと思い出したのだが、高1のとき、生物の答案用紙に「おまえはひきょう」「おまえはひきょう」「おまえはひきょう」と3回書かれて戻ってきたことがある。 原因は2択問題だった。たとえばの話、こんな設問文があったとする。 「なになにのとき微生物の数は(…