2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

うどん子でやわらかポークカツ丼。750円。ノーマルなカツ丼よりおいしいのは確か。だけど、120円高いし、作るのに時間がかかるしで、あまり好ましく思わない。 晩は吉野家でプレーンカレー(大盛、390円)を食す。

24-天「金太ロボ神」が出た。5日連続だぶりだ。どうやら、同じようなブロックから、まとめて買ってしまったということらしい。

(いき)手段:馬場歩き、入構:17号館正面、タイム:13'10。 (かえり)手段:馬場歩き、出構:中央図書館入口、タイム:16'21。

浦沢直樹×手塚治虫『PLUTO03』(BIG COMICS SPECIAL) 特に感想なし。 浦沢直樹『まんがノート』(豪華版03の付録) 興味深い付録。でも、そろそろ何を付録とすべきかのネタがなくなってきやしないか。

4/3、早大教育学部入学式に重松清 講演をしたそうで、いくつかのblogに記述を見つけた。 親の反応が面白い:http://d.hatena.ne.jp/blogger500/20060404 講演の要旨:http://d.hatena.ne.jp/MEAL/20060404 「伴侶見つけろ」か。奥さんとの出会いの話も聞けた…

国会図書館6F一茶食堂で温かつけ麺セット。660円。つけ麺とチャーハン。まあラーメン屋のもんじゃないにしてはおいしかった。 晩は麺屋黒船新宿御苑店でつけ麺(大盛、850円)を食す。検索してみると、この店はあちらこちらで展開しているようだ。以前食べた…

6-H「超聖使レッドムガルP」が出た。きょうでだぶりは4日連続。ここまでくると、逆の意味ですごいなと思う。

大学いかず。 かえりは国立国会図書館入口から新宿駅まで徒歩。改札手前までのタイムは55'23だった。

トルコ風アイス

きなこもち味 巷では1年以上前からバニラ味が評判らしい。食べたのは1ヶ月ぐらい前。もちもちとした食感がきなこもちの味にぴったり。おいしい。 ブルーベリーヨーグルト味 冷凍庫のなかに入っていたので、きのう食べてみた。きなこもちと違い、人工的な風味…

ぺろりん

年配の方に多いけど、新聞などのページをめくるとき、指に唾をつける人がいる。 そういう人に対して、「次に読む人のことを考えろ。いい気持ちがしないだろう」と文句をいうことは正論なのだろうか。最近そんなことを考える。

山手線読書

始発の山手線に乗り、そのままぶっ続けで読書するという面白いことをやっている人がいる。 スタート(ルールなど):id:gurosu:20060326 実行:id:gurosu:20060327 三島由紀夫賞→文藝賞? 続き:id:gurosu:20060328 やってみたいなとは思うけど、読むのが遅…

うどん子でタイ風からみ丼セット。630円。丼というよりカレーみたいな感じで、スプーンつきで出てくる。ナスがたくさんで、健康にもよさそうだ。 ちなみに店の前のボードだと680円となっているが、こちらは間違いらしい。 晩は吉野家高田馬場駅前店でソース…

8-天「聖闘ディノドクス」が出た。3日連続のだぶり。ツキがないのだろうか。

いきはうどん子階段下までの参考タイム。 (いき)手段:馬場歩き、入構:うどん子、タイム:16'11。 (かえり)手段:馬場歩き、出構:中央図書館入口、タイム:16'24。

荒木飛呂彦著『死刑執行中脱獄進行中』(SCオールマン愛蔵版) 1994年から95年あたり、私がまだジャンプを読んでいたころ、荒木飛呂彦といったら、というか『ジョジョの奇妙な冒険』といったら、とにかくわけがわからなくて、絵がごちゃごちゃしてて、読もう…

吉野家京急品川駅前店で豚丼(大盛)。430円。知らないうちに、4回食べたらストラッププレゼントなんていうのをやっていた。これからしばらく吉野家通いをせねば。 13:20ぐらいに入店。自分と同じ目的地にいくであろう人たちがちらほらといた。

1-悪「宙魔シヴァヘラ」が出た。2日連続でだぶり。

メモ

4月1日付朝日新聞朝刊 オピニオン面で森達也が「麻原裁判打ち切り」について書いている。 4月1日付朝日新聞夕刊 「感じるままに まっすぐに」と題した宮崎あおいの記事あり。今後ますます露出が増えるのだろうか。

町田康著『東京飄然』(中央公論新社)

タイトルと目次からして東京旅日記かと思いきや、そんなことはまったくない。まず、舞台が東京だけではなくその近郊も含まれている。さらに、書かれているのは、旅した場所のことというよりも、そこで町田さんが何を感じたかといういわば頭の中のことである。…

4月2日付夕刊フジ(1日発行)「シゲマツ解説委員長が斬る ニュースの読み方アソビ方」 「3月25日-31日」のニュースについて。1ページを、パパニュース、ママニュース、子どもニュースと区切り、それぞれ文章を書いている。 パパニュース:PSE法に世論が勝利 …

うどん子でカルビ丼セット(ライス大盛)。630円。入学式ということで、道いっぱいにいきかう学生たちを眺めながら食事。南門通りは車両通行止になっていた。ひょっとすると1年でこの日だけ? 晩はばんかららーめんでばんからつけ麺(680円)を食す。ぴりっ…

7-新「幻子テンマ」が出た。9枚目にして早くもだぶり。先が思いやられる。

(いき)手段:馬場歩き、入構:17号館正面、タイム:13'44。 早稲田11:51→(東京メトロ東西線)→飯田橋 飯田橋12:01→(東京メトロ有楽町線)→豊洲 豊洲12:24→(ゆりかもめ)→国際展示場正門(会場内着12:38) 初の東京ビッグサイト。小学校5年生で、まだ晴…

古井由吉著『辻』(新潮社)

予習用として1週間ぐらい前に読み始め、トークセッション開始直前にようやく読了。3月2日付読売新聞夕刊での古井さんのインタビューを読んでいなかったら、この小説の凄みがどこにあるのかまったくわからなかっただろう。

古井由吉×中原昌也「書くことと、表現すること」

ジュンク堂池袋店にてトークセッション。きょう19:00より。 客は男:女=9:1ぐらい。中原さん目当てできていると思われる年代と、古井さんの読者であろう40、50代にきれいに分かれていた。 トークは終始、中原さんが古井さんに何か聞くという流れ。作品全般に…