佐賀

試合は明日だが、今回は前日入り。
当日だと、時間にヒヤヒヤしそうだったので。
私を運んでくれるのは成田8:10発ジェットスター。羽田6:20発のスカイマークと比べて選んだが大失敗。成田8:10って、時間に余裕あるのかと思ったらまったくない。大船は始発。ちゃんと調べないせいで、ひどいことになった。
福岡空港から地下鉄で博多へ。その間、マンハッタン(パン)が食べたくて、コンビニをチェックしたが見当たらず。最近、店に並んでいるのは自社開発のものばかりだからなあ。残念。
博多からJR。バスにしなかったのは、途中で吉野ヶ里に寄りたかったから。

昼食


鳥栖駅5・6番ホームの中央軒でえび天うどん。450円。
食べるつもりはなかったが、時間つぶしにいいかなと予定変更……。
うまかった。汁も飲み干す。

吉野ヶ里公園






とても楽しめた。歴史を伝えることと娯楽が併存している。
4時間弱の滞在。すべては回りきれなかったので、また機会があれば。
感心したのがあちこちにあるWi-Fi。物見櫓みたいな建物にまで機器がついてる。
観光に対する取り組みのよさは、次に訪れた県庁でも感じた。

移動

バスで佐賀県庁へ。

ゆっくりしてたら時間がない。東のバス停から乗る計画だったが、先回りを試みる。
バス停につくと、予定時刻は16:52。いま55分。もういっちゃったかな。しばらく待つ。
17:00。さすがに通過しちゃったかと歩き始めたところでバスが見えた。危ない危ない。

佐賀県庁展望ホール

着いたのは日没1時間前ぐらい。昼と夜両方の顔が見えていいかなと。
野球のナイトゲームにも同じことを感じる。開場は16:00で明るいけれど、時の経過とともに夜が深まるという……。
現地で知ったのだが、18:30からプロジェクション・マッピングがあるそう。得した気分。



昼の顔は、まあ普通に満足レベル。窓のよごれが目についたが、遠くにのぞむ山の美しさは見ておいて損はない。無料だしね。


夜のほうはすごい映像美。本当に来てよかった。
しかし、さまざま投影されているがゆえに、夜景そのものは見えづらい。そこは少々残念。

外から見た県庁。展望ホールに青い光がともっている。

夕食


宿の1Fにある麦キッチンで麦飯シシリアン定食。680円。
うまかった。単純な足し算でなく、組み合わせが生み出すものがある。
お店はホテルのなかからも入れる。半分が喫煙席で、煙が流れてくるのは困ったところ。

サガシティホテル

カプセル1泊3000円弱。

ロッカーとカプセル以外に、ラウンジがある。コンセントは3箇所×2口。カプセル内にはないので、充電はここでする。
あとは洗面所(?)が6席。ドライヤーとかが置いてある。
ロッカーの開け閉めがややうるさいかなぐらいで、全体的には不満なし。
カプセル内でのWi-Fi使用も問題なかった。自分のところにかんしては。