2年ぶりの城ヶ島

大学に入る前の2003年3月にいって以来。家を8:30にチャリで出発。途中コンビニで飲み物を買ったり、ブックアイランド三崎店をのぞいてみたりしつつ、10:40過ぎに城ヶ島公園入口到着。中に入ってしばし散策。このへんは前回もきた。夏だと暑いかなと思っていたが、そうでもない。海辺の風はとても涼しくて心地よい。

水つ垂を見た後、今度は島の西側へ。落雁、馬の背と回った後、もう2時近くだったので昼食。
その後、白秋記念館と白秋詩碑を見学。周囲が工事中のため、遠回りを強いられる。記念館は2階建てのプレハブ小屋みたいな感じ。最後に城ヶ島灯台海南神社と見て、旧三崎小学校城ヶ島分校海の資料館というところにいったのだが、ここはノスタルジーを感じさせる。

城ヶ島大橋ができ、生徒たちはバスに乗れば、対岸の学校へと通えるようになった。そして、実際、そうすることを望む声が強くなり、やがて分校はその役割を終える、というような説明が書かれた新聞記事が展示されている。読みながら、ひどく感傷的な気分になった。
城ヶ島を出て、きょう、もうひとつ見たいと思っていた『亀は意外と速く泳ぐ』の、リンゴがごろごろ転がる階段にいこうとするが、もってきた地図が全然役に立たず迷う。しばらく迷い続けた後、商店街の小さな隙間に、階段発見。自転車乗ってたから、あやうく通り過ぎてしまうところだった。

上に登って、お寺を見る。階段を降りて、チャリをゆっくりこぎながら、あたりを見回す。ほかにも、映画に使われた場所があるのかな、と。
しばらくして、ポパイ食堂という建物にピンときた。けど、もう時間が時間で、雨もぱらぱら降ってきたので、写真は撮らず。店名だけメモって、帰路へ。雨が強く降ってきてしまい、死ぬほどつらいめにあって、帰宅。
それで「ポパイ食堂」を検索かけてみたら、ここがラーメン「サルタナ」そのものだった(予告編の映像をストップして、http://www.asobi-map.com/toro-f.htmの6番と照らし合わせてみれば、一目瞭然だ。出かける前にちゃんと見とけばよかったな)。
ポパイ食堂の画像はhttp://www.h3.dion.ne.jp/~oyan/misaki01.htmlにも出ている。でも、次のURLのほうが、前に車が止まったりしてないからいいかな。http://mashall.maid.ne.jp/main/zaresp.html
あと、いしいしんじごはん日記http://www.mao55.net/gohan/main40.html)によると、サンボマスターのPV(「月に咲く花のようになるの」)にも、三崎の風景が出てくるという。
へえ。いしいしんじって三崎に住んでるんだ。東京出てくるの、大変だろうなあ。