半身浴の思い出

別に痩せようと思って始めたのではない。当時、高3で受験生だったにもかかわらず、なかなか勉強に集中できなかった私が思いついたのは、風呂で半身浴をしながら単語を覚えたり、テキストを音読したりすることだった。(汗をたっぷりとかくまで入っていた。短い時で最低10分ぐらいだろうか。そしてその時間はほんとに集中して勉強できた)それ以前はあまり体重計に乗ることはなかったのだが、秋か冬に学校の授業で柔道があり、そのクラス分けということで計ったときに68kgだった。(これでも太っていると言われたことはない。自転車に毎日30分ぐらい乗っていたからけっこう下半身の筋肉が付いている)
12月から1月あたりに半身浴がスタートして、2月に早稲田に受からず浪人してからもずっと続けた。そして6月に代ゼミで健康診断と身体測定をやった時に、62Kgと出てびっくり。所詮は予備校のすることだから、厳密さは要求されないのかとか、ひょっとしたら女の子への配慮で低く数字が出るようにしているのかとか思った。(男女関係なく身長体重計るし、検尿なんかその場でトイレ行って取ってきて、その場で結果を調べるという大胆なもの)それで家に帰って確認のために計ってみたら、ほんとに62kgと出てしまった。浪人したことによる環境の変化(例えば、長い距離を歩かざるを得なくなったとか)はまったくないので、この減量は半身浴の効果によるものと断言できる。
それ以来、体重計には週1ぐらいで乗るようになり、面白いように体重が減っていくのを目にしていった。風呂で勉強した成果もあり、大学にも合格して4月の身体測定では56.2kg。半身浴をしながらすることは勉強から読書に変わったが、それでも続けている。体重の減りは54kgでストップしたが、別にダイエット目的で始めたことではないし、このぐらいが自分にとっていい体重なんだと思う。
半身浴のやり方について(私の場合)
http://www.saikenko.com/kenko/hansin.html
ここには37、8℃、つまりふつうよりはちょっとぬるめのお湯と書いてあるけど、私は普通に40℃ぐらいでやっていた。(冬はそれでも汗が出てこなかったりするので、入りながらお湯を温めた)
どのぐらいの量までお湯を入れるかというのは、アバウトでいいと思う。だいたいおへその上下ぐらいで。
それと私は勉強しなければいけなかったので、左から2枚目のイラストのようにふたをしていた。
出てきた汗をどうするかだけど、私は家族で風呂に入るのが最後なので、そのままお湯の中にたらしていた。あとから人が入る場合はこうするわけにはいかないので、タオルを浴室内に持ち込んで、拭きながらということになる。(私もタオルは常に持ち込んでいた。それで、どうしてもこのページまでテキストを読みきりたい、とか思ったときには、出てくる汗を必死に拭いて1時間ぐらい入った思い出もある)
AKKOさんの『リトルラヴァーの探しかた』というエッセイ集には、ペットボトルに水を入れて、それをゴクゴク飲みながら入っていたと書いてあった。水を飲むことの是非は私にはわからないけど、脱水症状にならないように気をつけてください。