名古屋で講演会

NHK名古屋文化センターというところで、本日13:30から1時間半にわたって講演。千種駅名古屋駅のちょうど真ん中あたりに位置するのだが、名古屋からだと迷いそうなので、千種から歩いて行った。(地下鉄があるけどお金もったいなから)歩き始めて20分ぐらいでオアシス21http://www.sakaepark.co.jp/)という広場が見えてきた。そこにはポケモンセンターゴヤとかいうショップもあって、入場待ちの子どもたちの列が(夏休み最後ということもあってか)すごい。そのオアシス21からNHKのビルへは地下2Fと緑の大地からつながっている。ビルにはNHK関連の他にもNTTドコモなどの企業が入っていて、その最上階21Fが本日の会場。教室は屋上が低いけど広々としていて、100人くらいが座る分の机椅子があっただろうか。学習塾の教室を二つ分合わせたような、そういう感じ。スズケンという医薬品会社(http://www.suzuken.co.jp/)の寄与講座ということで、学生は受講料無料。(一般は1890円のところを)
特に何の前置きもなく重松清が入ってきたところ、職員のおじさんと思われる人の紹介がある。

重松さんについては、もう説明の必要もありませんね。とてもお忙しい方です。こうしてわざわざ名古屋まで講演に来ていただくことで、仕事が1日ストップしてしまうのですが、無理を言って来てもらいました。そもそも重松さんをお呼びしたのは、昨年放送された番組を担当したカメラマンが私のところに「とてもいいものができた」と言ってきたのがきっかけです。

「あの日の言葉と21世紀の言葉」という演題で、内容は昨年8月(総合では12月)に放映されたドキュメンタリー番組(最後の言葉-作家・重松清の見つめた戦争)と、その裏側を記録した最新刊の『最後の言葉 戦場に遺された二十四万字の届かなかった手紙』が成る過程についての話だった。あの日、戦場で将兵たちは妻を思い、家族を思っていた。そのことが記された日記を読んだ現代の子らは、「戦争反対」とか「平和がいい」とか言うのではなく、自分たちの周りの人たちにその思いを重ね合わせる。そのことがとてもうれしかった、と重松清は言っていた。
こちらのblogの8/29のところがすごくすごくすごく詳しいので、私はこのへんで終わりに。http://blog.livedoor.jp/mikey777/
そもそもこの講演会があるのを私が知ったのは、このblogからだ。たいへんたいへんたいへん感謝。

『ちくま』(筑摩書房のPR誌)9月号

ちくま新書10周年ということで、宮崎哲弥重松清がインタビューしている。内容は新書の過去、現在、未来について。

『TITLE』10月号

矢沢永吉のニュー・アルバム『横顔』が発売されるということで、特集が組まれている。本人へのインタビュー、密着ドキュメント、これまでの歴史などに続き、彼を慕う人々の章がある。横山剣リリー・フランキー×加藤ひさし田島貴男などが登場し、特集の最後を締めているのが重松清の文章である。矢沢の著書から引いた文章をもとに、重松清が自分と同い年の架空の人間を作り上げ、(重松清に息子はいないしね)あこがれるけど決して届かないエーちゃんの像を描写していた。
9月号にも重松清が書いていたみたいなので、どこかでバックナンバーを見ることができたら、そちらの感想も今後の日記で書きたい。

8/29日曜日

ダイヤ改正が近々あるから、この情報は役に立たなくなるけど。まあ、何かの参考にしていただければ。(鉄道ファンじゃないので、言葉の使い方がおかしかったら申し訳ない)
行き
①大船6:04発(静岡行)→静岡8:26着
②静岡8:28発(浜松行)→浜松9:39着
③浜松9:50発(特別快速大垣行)→金山11:09着
④金山→千種
①は2ドアですべて進行方向むきの座席の列車。大船出た時点での混み具合は、両サイドの窓側だけがすべて埋まる程度。車内静かで揺れも感じず快適。静岡で浜松行への連絡があるが、これに乗り換えるためにはあまり前の車両に行かない方がいい。前から3両目ぐらいで、乗り換える列車の先頭車両ぐらいの位置。乗り換えのためにみなダッシュする。
ロングシートのみで構成された列車。トイレなし。喋っている乗客が多い。
③浜松降りた時点で、この列車に乗るためのダッシュが始まる。それでもなんとか座れた。クロスシートだったり、進行方向逆向きだったり。ここでも客がうるさい。
帰り
①千種→金山
②金山16:00発(特別快速豊橋行)→豊橋
豊橋16:55発(静岡行)→静岡着
④静岡19:01発(熱海行)→熱海
⑤熱海20:38発(東京行)→大船
②金山からでも、探せばなんとか座れる。行きほど客はうるさくなかった。
③これもまた、豊橋降りた時点で席取りのダッシュが始まる。発車する時点ではまだ空席あり。この辺の人はみなしゃべってうるさい。
④これもまたダッシュで列が作られる。ロングシートの車両。この辺まで来ると静か。
伊東線から来る電車かな。時間が時間だけにがらがら。