夕食
岡むら屋(新宿西口店)でチーズ肉めし(特盛)。820円。 見たことない店がオープンして、しかも盛況。つられて入ってしまった(笑) 満席だったものの料理は4-5分で出てくる。さっそく口すると、いやあうまいうまい。牛丼チェーンと比べて割高かと思ったが…
情熱のすためしどんどん(新宿西口1号店)でチーズ油そば。840円。 うまい。でも満来を回避してまで行きたい感じではない。
ローソンで買った直火焼焼カルビの塩焼そば(オキコ製)。399円。
コープおろくで買った寿司サンド(マグロ&海鮮チーズ)とにぎり寿司(8カン)。計806円(268円・538円)。
横浜道(新宿西口店)でネギラーメン(醤油、並)。840円。 クリーミーな家系。別に悪くないが、近くにうまいラーメン屋がいくつもあるからなあ。
満来(新宿)でざる。1000円。1年ぶり。
ほっともっとで買ったまぐろかつ重。500円。うまい。
吉野家(藤沢南口店)でチーズ牛丼(並)。480円。むちゃうまい。
つけめんTETSU(エミオ所沢店)でつけめん(大盛)。900円。オープン以来、気になってはいたが、なかなか入る機会がなかった。 シンプルで、健康に悪くない感じのつけ汁。駅構内でこのレベルはありがたいと思った。
喜多方ラーメン坂内(新宿西口思い出横丁店)で和風冷やしラーメン(太麺)。750円。
満来(新宿)でざる。1000円。4年ぶり。量がすこしきつかった。もう年だな。
ラーメン戦果IEYASUでいえやす醤油。750円。 店のなかが暑い。夜で外は涼しいのに、食券機のところまで入るとむわーっとなる。 ラーメンのほうは平均点な感じ。麺にしろスープにしろ、プラス評価できるところはないが、かといってマイナスでもない。
伝説のすた丼屋(大船店)で十勝風豚丼。780円。肉はまずまずだが、ごはんにタレがつきすぎ。タレごはんを食ってるんじゃないだからさ。 - 本当は映画おわったあと、横浜西口の大勝軒にいくつもりだった。しかし、ちょうど店じまいで残った客が食べていると…