西武×オリックス(25回戦、メットライフドーム)

毎年シーズン終盤になると、ファンクラブ会員にハガキが送られる。これを持っていくと、無料でチケットに引き換えることができる。

いつ使おうか悩む一方、ムダにしてもいいと思っていた。行くのにも労力がいるから……。

そんなとき、球場がドラゴンクエストウォークのおみやげ地点に選ばれているのを知る。それなら行こうかなと。

球場のまえに渋谷へ。こちらも同じくおみやげ地点。雨だからわずらわしかったけど、そういうのも思い出にはなる。

f:id:amanomurakumo:20190920014218j:plainゲーム画面も雨っぽくなっている。

渋谷のあとは池袋。私が球場に行くときは西武新宿経由が多い。ただし、きょうはチケットの残りが少なく、事前に池袋のストアで引き換えることにしたのだ。

これは好判断だったかもしれない。西武球場前に着いたら、チケット完売とアナウンスがされていた*1から。

f:id:amanomurakumo:20190920014539j:plain
f:id:amanomurakumo:20190920014550j:plain

むかし誰かが「西武ドームは俺たちのディズニーランド」みたいなことを言ってたなー。そういえば。

ここに来るのは4月以来。新店舗ができていたり、だいぶ雰囲気が変わっていた。浦島太郎状態の私。

試合

f:id:amanomurakumo:20190920014918j:plainライオンズ先発のニールがバックのいい守りに支えられ、ゴロアウトの山。バファローズの荒西も余計なランナーを出さず、試合がはやいはやい。

いくつかあった見どころを書くと、まず5回裏の挟殺プレー。すごくきれいな点の入り方に見えた。栗山のスタートがタイミングばっちりだったんだろうなあ。

8回表はモヤのセカンドゴロを外崎が飛びついて好処理。完封に向けて勢いがつくなあと思っていたところに、山川のまずい守備。まあ点差に余裕あるときでよかったのかもしれない。

9回表は誰がいくのかと見ていたけど、ブルペンの扉が開いて小川が登場。その小川が1イニングを投げ切らず、2アウトでの継投には驚いた。当然ラストまでだと思っていたから、準備の有無を確認していなかったぐらい。バッターの左右というよりは、國場に経験を積ませる意味合いが強いのかな。

試合は問題なく終わり、5-0で完勝。

f:id:amanomurakumo:20190920015501j:plainホークスの試合がまだのため、マジックは7。そっちが先に終わったパターンも用意してあったんだろうか。

帰路

きょうは立見で疲れたので、インタビューも聞かずに退散。

新宿西口のユニクロへ寄って靴下を購入。22:00までの営業だから、ふだんの球場帰りは閉まってる時間。試合が短かったおかげで、用事が済んでいい気分。セルフレジが導入されていて、会計もぱぱっと終わった。

帰宅

藤沢駅の近くにハローサイクリングのポイントができたので、自転車で帰ってきた。これは助かる人おおいだろうな。

実はさっさと帰ったのは、スマホの充電が危うかったのも理由。バッテリーが切れたら自転車が借りられないので……。結局、自転車にたどりついたときは7%。瀕死になりつつ、生きながらえた感じ。

得点経過

2回裏、山川が左中間へタイムリーツーベース。(西武1-0オリックス

5回裏、2アウト1・3塁、バッター源田。ここで1塁ランナー秋山がスタート。挟まれる間に3塁ランナー栗山が先に生還する。(西武2-0オリックス

7回裏、外崎がレフトへソロ。(西武3-0オリックス

7回裏、木村がセンター前へタイムリーツーベース。(西武4-0オリックス

7回裏、秋山がレフトのライン際へタイムリー。初球打ち。応援歌は前奏の途中だった。(西武5-0オリックス

NPB公式より

試合時間:2:35

観衆:24674

メモ

4回裏の開始前、オードリーの春日さんがLビジョンに映る人たちへどすこいポーズを呼びかける。

4回裏、先頭・中村の打球はショートへ。いったんセーフ判定が出たけど、リプレー検証でくつがえる。スタンドから見ていてもアウトっぽかったし、検証も時間かからず終わった感じ。ただ、バファローズは3回表のリクエストに失敗しているから、少しためらいがちな要求ではあったのかもしれない。

今季のバファローズ戦はきょうが最後。7回表の開始前、Lビジョンにお礼のメッセージが流れた。森と吉田正尚首位打者争いをしている、切磋琢磨して盛り上げていこうみたいな内容。

ライオンズのラッキー7は、レオのパフォーマンスにあわせて春日さんが後転。

昼食

池袋のトモニーで買ったパン5つ。計642円。

ふんわり食感のちぎれるオニオンブレッド、こんがりチーズの平焼きチーズクリームパン、チョコ好きのためのチョコクロワッサン、もちっと食感の北海道メロンパン、発酵バターを使ったこだわりのワッフル。

移動

湘南深沢13:50発→(湘南モノレール)→大船13:56着

大船14:01発→(湘南新宿ライン)→横浜14:16着

横浜14:26発→(東急東横線・Fライナー特急)→渋谷14:54着

渋谷15:55発→(埼京線・快速)→池袋16:08着

池袋16:32発→(西武池袋線・準急)→西所沢17:06着

西所沢17:10発→(西武狭山線)→西武球場前17:16着

西武球場前20:40発→(西武狭山線)→西所沢20:46着

西所沢20:48発→(西武池袋線・準急)→所沢20:51着

所沢20:57発→(西武新宿線)→上石神井21:21着

石神井21:24発→(西武新宿線・急行)→西武新宿21:39着

新宿22:11発→(小田急線・快速急行)→藤沢23:08着

*1:もっとも公式サイトでの完売アナウンスは出ていない。そのへんのからみがどうなっているのかは不明。

三笠公園

先週はじまったドラゴンクエストウォークという位置情報ゲームをやっている。

そのなかにおみやげなるものがあり、指定の観光地に行くともらえる。

入手してもゲーム進行にさしたる影響はないのだけど、行く動機づけにはなる。

現在のところ各都道府県で4地点が用意されている。私は最初に鎌倉大仏をゲットして、今回の横須賀がふたつめ。

f:id:amanomurakumo:20190918023234p:plain横須賀駅で降りて、スカレーとぱちり。

ここに黄緑色のやつをのっけるのは、悪ふざけがすぎるかしら……。

目的地までハローサイクリングを使うか迷った。ただグーグルマップによると徒歩30分ぐらい。歩いてる時間もレベル上げはできるので、まあいいかなと。

f:id:amanomurakumo:20190918023321p:plain大きな建物のヘリポート(?)にスライムをのっけてみた。ベイスクエアよこすかというらしい。

f:id:amanomurakumo:20190918002215j:plain公園入口。

f:id:amanomurakumo:20190918002307j:plain

天気がよくて、ちょっと季節が戻ったかのようだった。

f:id:amanomurakumo:20190918002332j:plain

売店は狭いものの充実。けっこうそそられるものがあった。右側の人が立っているところに入場券券売機がある。

f:id:amanomurakumo:20190918002429j:plain記念艦「三笠」。船内の展示も盛りだくさん。回り方のモデルが30分と60分のふたつ示してあったけど、個人的には2時間でも足りないぐらい。

f:id:amanomurakumo:20190918002550j:plain操艦シミュレーター。人がいないのをいいことに3回もプレイ。

船を指定の方向に動かして敵に攻撃するみたいな内容。ゲームの最後に忠実再現度というのが出る。私は71%、52%、33%とやるたびに下がっていった。正直なところ、どこで差がつくのかまったくわからず。

f:id:amanomurakumo:20190918002722j:plain宮嶋茂樹写真展「THE CADETS 防衛大学校の日々」。これは収穫というか、たまたま来ていいものを見られた。生き生きした若者の姿が魅力的。そして未知のことばかりのキャプションが興味深かった。

いま調べて見たら、写真集は9000円ほどするようだ。そこまでは手が出ない(笑)

f:id:amanomurakumo:20190918003117j:plainVR日本海海戦海上にいるかのような視点が楽しめる。

クオリティはぼちぼち。わーすごいなーということはなかった。

昼食

f:id:amanomurakumo:20190918003208j:plain港の居食処ろーりえで長崎チャンポン。950円。

時間が遅くなっちゃったので、悩まず目についた店に入る。DQウォークの戦闘をぽちぽちこなしながら、おいしく食べさせてもらった。

移動

鎌倉12:53発→(横須賀線)→逗子12:59着

逗子13:15発→(横須賀線)→横須賀13:25着

横須賀19:10発→(横須賀線)→鎌倉19:30着

間食

セブンプレミアムのいちごがおいしい白くま。300円。

下部が氷。上はいちごとクリーム、水飴。きのうの白くまとの比較でいうと、こっちは味がまとまっている。水飴が全体にかかってないのはポイントかもしれない。下の氷と合わせてもいいし、氷はそのままで食べるというのもありだし。

どっちもおいしかったけど、私は味が広いきのうのが好み。

f:id:amanomurakumo:20190915024006j:plain
f:id:amanomurakumo:20190915024058j:plain

 

昼食

すばな通りの湘南堂で買ったパン4つ。計664円。

行きたかったラーメン屋が定休だったのでこちらへ。購入したのはメンチカツ、チョコチップ、カレー、シューマイ。画像はシューマイ。

f:id:amanomurakumo:20190915002204j:plain

カラスは来なかったけど、小鳥が物欲しげにたたずんでいた。

f:id:amanomurakumo:20190915002045j:plain

間食

セブンプレミアムの練乳の味わい白くま。300円。

開けた瞬間の独特な香りで、ああ白くまってこんな感じだったなーと。食べての感想は文句なしによかった。練乳の甘さ。様々な味わいのフルーツ。キンとした冷たさ。すべてが抜かりない。

f:id:amanomurakumo:20190915022449j:plain
f:id:amanomurakumo:20190915022401j:plain

 

タイフーン

今年の夏はエアコンを買った。暑さに耐えられなくはないけれど、扇風機での生活は非効率だなーと思って。たとえばスキャナーをかけるとき、紙が飛ばされないように神経をつかったり……。

買ったのはハイアールの窓用エアコンJA-16T。いちおう説明しておくと、窓用というのは窓にとりつける室内機・室外機が一体になったタイプ。

選んだ理由は安くて工事不要なのと、室外機の場所を気にせず済むのも少しあった。別の部屋につけたエアコンで、ご近所さんから位置変更をお願いされたので。

購入は7月末。「取付は30分」みたいに言われてるけれど、私の場合は3-4時間を要した。

なぜそんなにかかったのか。振り返ってみると、暑さのせいで半分は休憩時間だったかもしれない(笑)

取り付けをしての感想は、まず高さというのがとにかくわかりづらい。窓のつくりがいろいろあるなかで、どこを指すのかと……。

あとは防水処理にセンスが問われる。私はテープで強引に隙間をふさいだ。これだと、窓の開閉はためらわれる(またテープを貼らないといけない)。

設置後は特に不満なく使っていた。よく問題になる音については大丈夫だった。というのはPCをずっと動作させていて、その音もあるから。音が増えても大差ないというか(笑)

温度はエアコンを単独で使うときは29度、扇風機が併用できるときは30度に設定している。他との温度差が負担になるとアレなので、これぐらいかなと。

そしてようやく台風の話。神奈川が一番ひどかったのは昨日の早朝、3-5時ごろだったと思う。その少し前から、雨が入る感覚はあった。あー、隙間がふさげてないからだなー、タオルでも詰めておくか。そんな感じで対策はした。

しかし風雨が強まるにつれて、入り込みが尋常ではなくなる。すぐにタオルが水びたしになり、しぼって置いての繰り返し。まったく手が離せないのだ。

そういえば、台風のときは戸締りしろって書いてあったなー。初めての経験で、意識が回っていなかった。

結局、窓際に置いてあったCD1枚が完全に水に濡れた。どうだろう。まだ動くのかな。それとは別に紙ジャケの1枚がふやけてしまった。

きのうは臨時の大掃除。たっぷり6時間。まあ、いつかはしないとダメだったんだろうけどね。