埼玉西武ライオンズ×セガサミー(練習試合、西武ドーム)

イントロ

試合は退屈だったが、シートノックで噂のテスト生が見られたので満足。
ドミニカ共和国出身の2選手、片方はレフト、もう片方はショートの位置についた。スポニチの報道からすると、前者がアブレイユ、後者がバティスタだろうか(ピッチャーのテスト生は見かけなかった)。
アブレイユのほうは、まず捕球時の腰が高すぎ。それと、フェンス際のクッション処理に難あり。ボールのはねかえりをを待つ考えがないから、もたついてしまう。これは勉強すればいいか。あとは送球が山なり。肩が弱いというよりも、投げ方がこなれてない印象。それでも坂田よりはましな感じ。
ショートのバティスタのほうも、塁間送球が山なり。これも肩が悪いというより、届けばいいだろう的な考えなのか。実際、レフトの中継でバックホームしたとき、肩が悪いとは思わなかった。ノックのボールにかんしては普通にさばいて、ミスらしいミスは見当たらず。気になるのは、正面ではなく横の動き(二遊間・三遊間)がどうなのかなということ。そのへんはノックだとあまり判断できないから。

      • -

この両者、きょうの試合では出番がなかったが、ラストで駒月が打席に入っているとき、ネクストにどっちかが*1入っていた。もし駒月が塁に出れば登場だったのかな。

試合

5-2でライオンズが勝利。練習試合なので、リードしていたが9回裏をやった。
見所は、セガサミー2番手浦野の3回無安打ピッチング(5奪三振)、それと十九浦の3安打。
ライオンズでは最終回に投げた大石が、今までよりも指にボールがかかった感じでよかった。しかし、時おりすごくいいまっすぐがくるものの、すべてではないんだよなあ。来年どうなっていることやら。
あとは美沢・武山がファーストに入ったことをメモ程度に。

セガサミー打撃成績

位置 選手 1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回
(指) 照屋 左直 --- 投ゴロ --- 空三振 --- --- --- ---
打指 富田 --- --- --- --- --- --- 見三振 --- 見三振
(三) 谷澤 四球 --- 死球 --- 四球 --- 空三振 --- 見三振
(中) 川端 見三振 --- 遊飛 --- 三ゴロ --- --- 空三振 ---
(捕) 松延 四球 --- 二ゴロ --- 空三振 --- --- --- ---
打捕 乗替 --- --- --- --- --- --- --- 四球 ---
(左一) 十九浦 二ゴロ --- --- 中ゴ安 --- 右直安 --- 右直3 ---
(右) 安井 --- 中直安 --- 四球 --- 二ゴ併 --- 左直安 ---
(一) 澤良木 --- 左飛 --- 空三振 --- 四球 --- --- ---
走左 政野 --- --- --- --- --- --- --- 左飛 ---
(遊) 神野 --- 二飛 --- 空?三振 --- 左飛 --- 見三振 ---
(二) 大西 --- 中飛 --- 二ゴロ --- --- 左飛 --- 右飛

埼玉西武ライオンズ打撃成績

位置 選手 1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回
(中) 熊代 右ゴ安 四球 --- --- 遊ゴロ --- 左直安 --- ---
駒月 --- --- --- --- --- --- --- --- 空三振
(一二) 美沢 捕犠打 空三振 --- --- 空三振 --- 空三振 --- ---
(指) 大崎 中ゴ安 二ゴロ --- --- 空三振 --- --- --- ---
打指 藤澤 --- --- --- --- --- --- --- 中ゴ安 ---
(左) 坂田 右ゴ安 --- 三直 --- --- 中飛 --- 二ゴ失 ---
走左 田代 --- --- --- --- --- --- --- --- ---
(右) 木村 四球 --- 中飛 --- --- 空三振 --- 二ゴロ ---
(三) 林崎 四球 --- 二飛 --- --- 空三振 --- 犠飛 ---
(二) 鬼崎 遊ゴロ --- --- 捕邪飛 --- --- 左飛 --- ---
岳野 --- --- --- --- --- --- --- 左飛 ---
(捕) 星(孝) 遊ゴロ --- --- 三ゴロ --- --- --- --- ---
捕一 武山 --- --- --- --- --- --- 四球 --- 遊ゴロ
(遊) 永江 --- 空三振 --- 空三振 --- --- 二ゴロ --- 三ゴロ

セガサミー継投

木村(佳)(3)-浦野(3)-大山(1)-松永(1)-上津原(1)
いずれもイニングの頭から登板。

埼玉西武ライオンズ継投

岡本(洋)(2)-藤原(2)-岩尾(2)-田中(2)-大石(1)
いずれもイニングの頭から登板。

メモ

開放は3塁側のみ。外野席と、内野はダグアウトテラスからベンチサイドシート、内野指定席Aの範囲。上段(内野指定席Bのエリア)は開放せず。
人が少ないので、すごく静か。フェンス下のラバーにボールが当たる音も聞こえてくる。
セガサミーのユニフォームは、西武鉄道100周年記念ユニフォームと配色が重なる。もちろん、うちが後発だが。
球審岩下、1塁小林達郎、2塁山村裕也、3塁小椋。

得点経過

1回裏、大崎が二遊間を破るタイムリー。(西武1-0セガサミー
1回裏、林崎が押し出しのフォアボールを選ぶ。(西武2-0セガサミー
1回裏、鬼崎がショートゴロ。併殺崩れになってランナー生還。(西武3-0セガサミー
7回裏、熊代がレフト前にタイムリー。(西武4-0セガサミー
8回表、十九浦がライトオーバーのタイムリー3ベース。(西武4-1セガサミー
8回表、安井がレフトへタイムリー。(西武4-2セガサミー
8回裏、林崎がライトへ犠牲フライ(捕球はファウルグラウンド)。(西武5-2セガサミー

*1:容易に区別ができないのだ。