野球以外

近鉄道明寺線

たぶん乗るのは初めて。道明寺-柏原南口-柏原という3駅だけの路線。
道明寺から天王寺方面へ向かう場合、目的地が天王寺阿部野橋)なら、普通に近鉄南大阪線を使えばいい。
しかし、天王寺から先の新今宮・大正あたりだと話が変わる。この場合は、道明寺線経由で柏原からJRを使うほうが先着することが多い(ただし10-15時台は30分に1本しかない)。
それで道明寺線ホームにいったわけだが、柱に「JR柏原駅ではスルッとKANSAIカードは使えません」と書いてある。ええっ、入場してから教えてくれても困るんだが……。
結局、柏原駅で現金にて料金を支払う。あとでスルッとKANSAIの対応駅にいって、取消処理を受けるようにいわれた(支払の証明書もくれる)。一連の流れのため、試合前に到着のはずが15分後の電車になった。
ちなみに道明寺線の到着と、関西線のJR難波方面は同じホームになっている。数秒もあれば乗り換え可能で、中間改札とかもない。

暇つぶし

夜行バスまでの時間は映画館にいった。疲れてるから、どうせ寝るだろうという見込みどおり。2時間中、1時間40分は夢のなかだった。
まあ、快適な椅子と暗い空間での昼寝料金が1300円と考えれば悪くない。入替制だから寝過ごす心配もないし。

      • -

劇場のあるアポロビルでは「開業40周年 1972アポロビル・あべの展」という展示がなされていた。地区再開発に伴って建設されたビルの、当時の紹介文なんかが出ていて、興味深いものだった。
レジャーの提供を目的として、ボウリング、映画館、サウナ、ゲームセンターなどが設けられたそうだ。
当時のゲーセンってどんなだったんだろう。スペースインベーダー以前だが……。説明は「アメリカから輸入した最新型のゲーム機械がいろいろ設置されています」とあるだけ。写真で見たかったなあ。
ちなみに現在は居酒屋・飲食店が中心。ゲーセンは3Fと4Fで別々に入っている(セガタイトー)。こういうケースは珍しいかな。映画館の受付でUFOキャッチャーの無料券をもらったが、競合しているからこそなのだろう。
あとはネットカフェもあるので、暇つぶしのネタには困らない。