きょうも大学へはいかず。
家→上野(国際子ども図書館
上野→代々木(代ゼミ
代々木→恵比寿(有隣堂
恵比寿→帰宅
というのが、きょうの行程。もちろん歩きではなく電車。
国際子ども図書館へは、初めていった。ここは要するに、子ども向けの本や雑誌を蔵書している国会図書館だ。多くが機械化された東京本館と違い、PCで書物の請求番号を検索し、紙に記入して受付に渡すという方法が取られている。
複写も、紙に記入して依頼。代金の支払いはなんと、コピーしてくれた館員に直接することになる。じかに「ありがとうございました」といえるのはいいけど、大量のコピーを頼んだら、ちょっと嫌がられるような気も。ちなみに、ほとんど人がいないので、のんびりとした雰囲気。開架の本もけっこうあって、たとえば『文藝年鑑』が過去4年か5年分ぐらい閲覧可能になっている。
食堂はないようだが、1Fにカフェテリアがある。しかし、お腹にたまるものはなく、せいぜいハヤシライスぐらいか。
そんなこんなで上野を後にし、代ゼミでは、春季講習のパンフをもらう。久々に代々木校の周りを歩いた。
恵比寿では、アトレのなかの有隣堂をぶらぶら、と。フェアで映画パンフレットの古本販売コーナーがあったので、2冊購入。
大船に到着し、きょう開業した北口近辺を眺めつつ帰宅。とりあえず駅の中に本屋ができたのは、便利そうだ。