重松清関連資料保存庫

重松清に関するデータを整理してみた。重松清の著作リストはもちろん、田村章の著作とか、岡田幸四郎の解説した文庫本なども。まあ、人によっては楽しめるかもしれない。
http://d.hatena.ne.jp/amanomurakumo/19630306

朝山実編『特別な一日』(徳間文庫)

収録作品とその出所を巻末より抜粋。
志水辰夫「いまひとたびの」(『いまひとたびの』所収)
大杉漣「洋ちゃん」(書き下ろし)
重松清「どんぐりのココロ」(『きよしこ』所収)
太宰治眉山」(『グッド・バイ』所収)
浅田次郎月のしずく」(『月のしずく』所収)
イッセー尾形「戯曲 『テーラー』」(書き下ろし)
藤原伊織「台風」(『雪が降る』所収)
森詠「青大将」(『振り返れば、風』所収)
鳴海章「のろま君」(『青春と読書』1997年5月号所収)
佐藤正午「学生食堂のテレビで見た男」(『sideB』所収)
香納諒一「歳月」(『タンポポの雪が降ってた』所収)
永沢光雄大阪近鉄バファローズ!」(『すべて世は事もなし』所収)
書き下ろしがあるのが、豪華だなと思う。後半に面白い作品が多かった。

読む情熱大陸

更新。浅野悦男さんの回について。

10代の悩み相談室

更新された。友だちに変なひやかしをされないといいけどね。あるいは、されても気にならないぐらい、憧れを持っていたら。

子どものこと話そう

家事手伝いその2。たまには間違えるのもいいんじゃないかと。それで1回分の話を作れたようなもんなんだから。

映像の戦後60年

第2回は涙特集、だったはずなんだけど、それほどフォーカスを置いていなかったような気が。番組の構成は前回と同じ。特集のテーマにまつわる視聴者撮影のビデオ映像を見て、当時の出来事なんかを紹介し、それにスタジオの人間がコメントする。私たちよりも上の世代が見ると楽しい番組だと思う。20代の私には、共感する場面が少なすぎる。

ポケットから(朝日新聞日曜読書欄)

五木寛之著『養生の実技 つよいカラダでなく』(角川oneテーマ21)、伊勢崎賢治著『武装解除 紛争屋が見た世界』(講談社現代新書)、内田樹著『先生はえらい』(ちくまプリマー新書)の3冊が取り上げられた。