楽天×西武(1回戦、阪神甲子園球場)

連敗ストップ

1回裏、高須のファウルフライがフェンス手前で落下。中村の守備がうまくないのはわかってるが、アウトにしてやろうという気迫が見えなてこないのは残念。高須は結局、ヒットで出塁。
2回表、先制した後で炭谷が注文通りの併殺。4回表、炭谷がバント失敗。
以上のように、相手へ流れを渡しかけた場面はいくつかあった。それでも最終的には岸が頑張った――となるのだろうか。
9回表、代打で登場の石川がプロ初打席。ぼてぼてのセカンドゴロにおわったが、いつか快足とばしての3ベースを上でも見たい。
9回裏は4点リードでゴンザレス。しかしワンバウンドがあったり、制球さだまらず。きょうはマウンドを気にしている様子だったが、シーズン前の好調との違いは何なのか。そこらへんを首脳陣が把握してやらないと、このままずるずるいってしまう。疲労ならしばらく休ませてほしい。

応援メモ

ライオンズ応援団は161-178番の、32-35,36段あたり。リードは応援団が占めてる席の空いてるところ。だいたい175番とか、そのへん。
ファンは161-210番の、中通路より上(32段以降)が主。阪神戦のビジター設定よりも、バックスクリーン側にずれたことになるかな。
イーグルスの応援団は、旗を見た感じだと一番下の段に陣取っていたようだ。うちと違ってファンが縦長に座ってたから、応援しやすそうだなと思った(横長よりも縦長のほうが、後ろの人の声が耳に入る分、やりやすいんじゃないかなというのが私感)。

      • -

阿部の応援歌*1の叫ぶところ2箇所、スタンドが複数のやり方でばらけてるのだが、応援団的にはどっちのつもりで作ったんだろう。ちなみに片方は、メインの歌詞の最後にかぶせるように「あーべー」「もーえーろー」という感じ。もう一方は、歌詞にはかぶせないように、「あっべ」「・もえろっ」といった具合。
MIDIや着メロで練習していて、複数の解釈が考えられる部分は本当に悩ましい。応援団の方自身が歌った動画でもあげてくれれば、ものすごく楽になるのだが……。

メモ

きょうはJR甲子園口から歩いてみた。徒歩25分ほど。
持ち込みルールは、阪神戦と同じらしかった。飲物はビン・カン以外、移し替えの必要なし。
規定を書いた看板の下部、阪神タイガース阪神甲子園球場と併記してあるところの、阪神タイガースだけ白いテープで隠してあった。
外野は自由席。レフト・ライトを分けて売ってはいるが、場内で行き来ができるのであまり意味がない。
チケットは通常1500円のところを、明石開催のチケット提示で1000円に。
外野からホーム方向を眺めると、銀傘の上にノボテルだけが出っ張って見える。
シートノックのとき、テレーロのバックホーム返球がどんぴしゃなのに驚いた。守備は売りなのか、はたまた偶然か。
試合開始直前のメンバー表交換。今シーズンから決まりにたいして忠実に、みたいな話だが、もはや儀式か。
始球式は安田美沙子

得点経過

2回表、浅村がレフトへソロ。(西武1-0楽天
4回表、米野がレフトへタイムリー。(西武2-0楽天
4回表、栗山がレフト線へタイムリー2ベース。(西武3-0楽天
7回表、バッター阿部のところで塩見がワイルドピッチ。ランナー生還。(西武4-0楽天

NPB公式より

試合時間:2:53
観衆:22174

*1:一昨年のシーズン終盤登場。昨年は出番が少なく、なかなかやる機会がなかった。

湘南深沢5:33発→(湘南モノレール)→大船5:39着
大船5:44発→(東海道線)→小田原6:21着
小田原6:22発→(東海道線)→熱海6:45着
熱海6:49発→(東海道線)→浜松9:18着
浜松9:22発→(東海道線)→豊橋9:56着
豊橋10:22発→(東海道線・新快速)→大垣11:46着
大垣12:12発→(東海道線)→米原12:47着
米原12:50発→(東海道線・新快速)→大阪14:08着
大阪14:13発→(東海道線)→甲子園口14:35着
甲子園21:27発→(阪神なんば線快速急行)→西九条21:43着
西九条22:15発→(大阪環状線関空快速)→新今宮22:25着

豊橋駅構内の壺屋で山かけうどんとミニチャーシュー丼。計600円(400円、200円)。
晩は大阪王将(西九条店)でラーメン定食(730円)を食す。「塩か醤油」といわれて、餃子の味付け選ぶのかと勘違いしてしまった。ラーメンのほうだよな……。