2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

96-守「助士すいさい」が出た。

単なる雑記

いまさら*1な感じがするけど、高田馬場のヴィレッジヴァンガードへ初めて足を踏み入れる。金がないときにこういうところきたら、大変だなあと思う。値段的にもモノの中身的にも、「ちょっと」ほしくなるものばかりだ。たぶん、この「ちょっと」ってところが…

西北亭で西北ラーメンと半ライス。計680円(それぞれ、530円、150円)。わりとしっかりしたラーメンだった。 店のおばちゃんと料理人が話をしていたのだが、そのまんま東について、「下手なことしたら、たけしに厳しくいわれるから、ちゃんとやるんじゃない…

87-天「如面菩薩」が出た。これまただぶり。

齋藤孝著、乙武洋匡解説『グッとくる「はげまし」言葉』(文春文庫) 解説において、乙武さんが『日経ビジネス Associe』でも披露していた話を、もう一度もちだしている(p.271から273あたり)。要約するとこんな感じ。 教育問題を取材する過程で、重松さん…

三田紀房著『ドラゴン桜17』(モーニングKC) 試験が近づくにつれ、精神論的な話が多くなってきた。先生たちは、もう教えることはないとか、基本の繰り返しが大事みたいなことをいう。だが、実は勉強テクニックのネタが切れてきたのが原因だったりしてね。 …

単なる雑記

生協で本を買う金がなかったので、ATMでおろす必要が生じる。さて、このあたりにセブンイレブンはあっただろうか。そう考えていると、東京メトロの早稲田駅に新生銀行のATMがあったことを思い出す。そして、いってみたのだが、なんと改札のなかだった。ちぇ…

エピシェール新大久保店で買ったパン4つ(デニッシュ・パイ、ドーナツ、菓子パン、メープルメロン)。計620円。メープルメロンがとってもおいしかった。 ここはフジパン系列らしい(http://www.fujipan.co.jp/about_us/bakery/index.html)。ちなみに店舗に…

33-悪「くも不動魔」が出た。だぶり。箱買いでもだぶるのか。残念。

『ちいさな幸福 All Small things』(講談社文庫) 6番目の話、出てくるのがチェーン店の養老乃瀧。以前、角田さんは居酒屋を書き分けているという話を聞いただけに、にんまりとしてしまう。 2006年12月24日付日本経済新聞朝刊 文化欄に「私たちの経済イベン…

ブーランジェリー・ブルディガラ新宿(http://www.burdigala.jp/bou_shinjyuku.htm)で買ったヴィエノワ、パン。計970円。

14-新「光動鬼フンコロニス」が出た。

『太陽』 早稲田松竹にて2本立て。昨年5月のリニューアル以降は初めてなのだが、どこが変わったのかわからない。トイレが新しくなったぐらいか。 それで、映画についてなのだが、正直に告白すると、あまりにも退屈で半分は寝てしまった。仕方なくメリーを見…

吉村家でラーメンとライス。計810円(それぞれ、700円、110円)。さすがに吉村家。スープもチャーシューもほかの家系とは一味違う。並んでまで食べる価値を感じた。

13-H「聖太子ジェロ」が出た。

メモ

1月20日付日本経済新聞夕刊 1面トップに「大型書店続々 『3000平方メートル超倍増』」という記事。一方にアマゾンがあり、他方でコンビニがある。そのなかで書店が生きていくには、大型化にがひとつの策だろう、といった内容。 『中央公論』2月号 「なぜ慶應…

あおい書店メモ

公式サイトがないため、いまいち正体のわからないこの書店チェーン。だが、横浜店においてあったリーフレットに、神奈川、東京あたりの店舗リストが載っていた。下に転載しておく。 中野本店(中野サンクオーレ1F、2F) 六本木店(ラビロス六本木1F、2F) 品…

横浜くりこ庵(横浜西口店)で買ったたい焼き(くりこあん、くろ豆あん)を食べる。計370円(それぞれ、160円、210円)。後者は餅入りのため、ちょっと高い。前者はさつまいも風味。どっちもいまいちだ。やっぱりここの一番は紫いもあん。

6号館前で買った此処路の弁当(天ぷら丼)。500円。いいたいことはきのうとまったく同じ。衛生面で問題ないのかということ。 これはきのう書き逃したことだが、最近、14号館と6号館の間で、(生協ではない)外部の店が弁当を売り始めた。此処路がそのひとつ…

87-天「如面菩薩」が出た。

1月19日付夕刊フジ(18日発行)「オヤジの細道」 タイトルは「魚類の店員」。レジでお金を扱った店員が、そのままの手で弁当作りをすることに激怒する。「僕が注文したのはノリ弁当300円」ということだが、どうやらオリジンらしい。大手でのり弁当がその値段…

横山光輝原作、さとうふみや漫画『鉄人奪還作戦』(KCDX) 『鉄人28号』の現代風リメイクらしい。もともとのものを知らずにリメイクを評価するのもどうかと思うが、それなりに楽しめた。 『コミック東野圭吾ミステリー 怪笑小説』(MISSY COMICS) 廉価版っ…

6号館前で買った此処路の弁当(ジャンボから揚げ丼)。500円。ごはんつぶが箱にこびりついてとれない。それだけならまだ許せるのだが、そのごはんつぶをひきはがそうとすると、容器がはがれて、ごはんつぶに紙みたいなものがくっついてしまう。これ、食べて…

84-守「ナマズ小僧」が出た。

単なる雑記

弁当を食べ、12:35ごろ。大隈通りではNHKの番組収録をやってた。遠くでよくわかんなかったけど何だろう。収録っていうよりは、生放送っぽかったかな。 その後、早稲田オートテニスプラザでバッティングを2回。最初はいまいち芯でとらえられなかったが、落合…

メモ

1月19日付夕刊フジ(18日発行)高須基仁「人たらしの極意」 タイトルは「”ヘアヌードの名付け親”への思い」。語られているのはもちろん、元木昌彦さんだ。そのなかにこんな記述。 19日、元木氏が母校・早稲田大学の西門前に設立した「オフィス元木」がお披露…

ブー通りにある勝芳でメンチカツ定食。680円。ずっと入ってみたいなとは思っていた。だが、入口が少し奥まったところにあるからなのか、いつもためらってしまう。きょうこそはということで、意を決してドアを開けた。そこに広がっていたのは、とてもゆったり…

33-悪「くも不動魔」が出た。

単なる雑記

生協にてビックリマンチョコを箱買い(30個入り)。定価84円のところ、なんと30円だった。 買ったのは、「ビックリマン21stひかり伝Ⅱ」というシリーズなのだが、もうすぐⅢが出るらしい。この価格は、それをまえに売り切っておく必要があったためか。

メモ

1月17日付日本経済新聞夕刊 長田弘インタビュー「戦時中、豊かな言葉健在」掲載、というのはどうでもいい。驚いたのは、よそのblogにあった長田弘と青山南が兄弟だという記述。本当なら文句なしの20へえだ。 おととしの11/28に、早稲田で長田さんの講演があ…